網膜剥離からの回復日記

40歳目前にして網膜剥離に罹患したときの覚え書き。

タワレコ新宿店さんに行ってきました!〜Motoharu Sano The Complete Album Collection 1980-2004〜

 

大好きな佐野元春さんの39枚組BOXセット

 

Motoharu Sano The Complete Album Collection 1980-2004

 

が発売。

大々的な店頭展開がされていると噂を聞きつけ、

タワーレコード新宿店さんに行ってまいりました!

 

以下、現場から特派員がお伝えします(何様)

 

店員さんの元春さんへのリスペクトが感じられてもう涙目ですよ既にf:id:retinaldetachment2015:20210615202113j:plain

f:id:retinaldetachment2015:20210615215508j:plain

 

 

通常の棚に雑誌も並べて下さっています。

スマホからだと画像の回転ができないのであとで直します。見にくくてごめんなさい!

 

f:id:retinaldetachment2015:20210615202211j:plain

 

 

そして。

今春コロナ禍の中で敢行された武道館と城ホールのライブのお写真も❗️

B5サイズで14枚も。エスカレーター脇です。

 

f:id:retinaldetachment2015:20210615202412j:plain

 

 

f:id:retinaldetachment2015:20210615202544j:plain

 

ふかぬー推しの私としては薄らぼんやりしか写っていないことにやや落胆しつつも、このもどかしさも良き

(どういう心理)

 

向きがー!😭

f:id:retinaldetachment2015:20210615202737j:plain

 

 

 

f:id:retinaldetachment2015:20210615202651j:plain

 

原画も

 

まずは通称・全裸版…もとい半裸版

f:id:retinaldetachment2015:20210615202830j:plain

 

通称・着衣版😆

f:id:retinaldetachment2015:20210615202933j:plain

 

そして我らがお馬版!!神々しいぜ…‼️f:id:retinaldetachment2015:20210615203001j:plain

 

改めて彼の歩いてきた道の偉大さに思いを馳せる。

そこにいてくれてありがとう。

 

およそ3年ぶりの更新。そして今。

またしてもお久しぶりのアップデート。

あのてんやわんやの日々からはや6年。

視力は低下してしまったものの

歪みも違和感も今は全く気にならず、普通に元気に暮らしています。

(定期検診も無事終了、無罪放免!)


情報としてどなたかのお役に立てればと思い始めた記録ですので、過去記事はそのままにしておきます。


そしてここから先は趣味のネタバレ帳として活用しようかと。


趣味嗜好の合う方、よろしくお付き合いくださいませ!

1年半ぶりの更新

最後にめっちゃ弱音を吐いたまま更新が止まる。

ある意味、いわゆる闘病ブログの王道的パターンで更新が途絶えておりましたが

 

なんのなんの

 

私は今日も元気です。

 

昨年は仕事場で開院以来の大トラブルがあり

夫とも結婚以来最大の危機があり

身内の大病

そして自分の整形外科的疾患の判明と

 

そんなことが数ヶ月たて続けに起こり

心身ともに弱り果てていましたが

 

こんな時、私を支えてくれたのは、

網膜剥離を乗り越えた経験だったように思う。

 

失明していたかもしれない。

いままでのように楽しい毎日が送れなくなっていたかもしれない。

 

そう思うと、大抵のトラブルは、なんだ大したことないじゃないかと

自分でも驚くほどサラリと流せる。

ま、もちろん大逆流もしばしば起こりましたが。

 

艱難汝を玉にす。

 

私は超強くなった。

心からそう思う。

 

今日、本当に久しぶりに自分のブログを読み返して

 

あぁ、これを書き残しておいて良かった。

あの時あの瞬間にしか捕まえられなかったであろう気持ちの数々を

ちゃんととらえて記録しておいて良かった。

 

そう思った。

 

結構良いこと言ってるんだよね、自画自賛だけど。w

 

ひとは回復するんだなということ。

きっと人生において真に無駄なことなど一つもないのだなということ。

 

そんなことをしみじみ感じる夏の夜。

 

平和な一日に乾杯。

 

 

嵐のあとで

時間は誰にも平等に流れてゆく。

 

40の声をきいて

わたし自身の肌に、髪に、関節に

隠しようもなく

若い頃との違いが如実にあらわれている。

艶が減ったり回復が遅れたり

いわゆる加齢というものを感じることも増えてきた。

 

実家に帰るたび、

両親と接していると

自分自身を見つめるとき以上に強烈に、時の流れを感じざるを得ない。

 

「老人」というカテゴリーに入ってきた彼らは

思うように動かなくなりつつある身体と

少しずつ少しずつ、回転の鈍りはじめた頭と

諸々の不安や苦労を抱えながら

それでも、歳を重ねたわたしを

いつまでも娘として慈しんでくれる。

 

ありがたいなあと思う。

そして、こんなささやかな幸せな時間が

あと何年残されているのだろう、

そんなこともぼんやり考える。

 

いつまでも、みんな

若くて元気なままで

ずっと仲良く暮らせたら良いのに。

 

不可能なのはわかっているくせに

そんな馬鹿げた思いがこみ上げる。

 

健康も、円満も、幸せも

決して永遠には続かない。

 

そんなことを考えていたここ数日。

久しぶりに病気の夢をみた。

二度めの手術から、一年と半分が過ぎた。

 

もう一年半というべきか、まだ一年半というべきか。

 

網膜剥離はちゃんと治って

日常生活の中で病気を意識することはほとんどなくなった。

 

健康を取り戻したと信じているけれど

それがいつまで続くのかは誰にもわからない。

 

なにか現状に取り立てて大きな不満があるわけではないけれど

未来に対する漠然とした不安が、なんだか強い今日この頃。

 

 

なんでこんなにグルグル考えているかといえば

思いあたる理由はただひとつ、

保険の見直しを始めて

ライフプランやらマネープランやらを細かく気にしているからだ。

 

いつかは、ちゃんと向き合わなきゃいけないことなのに

ずっとずっと避けてきた。

 

未来とか老後とかに気持ちが向くのは、ある意味回復あってのことなのだけれど

未来の安心のための保険のことを考えた結果として

こんなに情緒不安定になるのは

なんだか本末転倒だよねえ…。

 

 

気持ちだけは完全復活

先日、3か月ぶりの検診。

新しい先生もとても丁寧かつ親切。

病院運、先生運が良すぎて怖くなるほどだ。


気づけば再手術後一年を無事に経過。

やはり年単位での安定は自信につながるのだろう、

わたしの中で勝手に作動していた色々なリミッターがいつの間にか外れているのを実感する。


再発のリスクがゼロになったわけでは勿論ない。

でも、さほど親しくない人にもサラリと病気のことを話せるくらいに

自分の中で「過去の物語」になっている。


まだ不安の渦巻く時期って、

変に心配もされたくないから

妙に過剰に「もう大丈夫ですから!大丈夫ですから!」なんて言ってみたり

かといって健常人的扱いを当然のようにされると密かに傷ついてもみたり。

なんだか矛盾だらけな自分にぐったり疲れていたっけ。


ましてやわたしは、ひとの健康を守る仕事に就いており

小さいながらも一国一城の主でもあり。


正直、なにもかも投げ出して山奥にでも篭っていたい、そんな風に思い詰めたことも一度や二度ではない。


それでも、こうして健康な精神を今取り戻せていることが

本当に本当にありがたい。


習い事も再開して

趣味のスポーツ二つも、開業してしばらく自粛モードだったのを

来年あたりから数年ぶりに競技に復帰しようかとも思案中。 


競技に出るなら三か月前には日程組まないとエントリーや仕事の調整がつかないのだけれど、

昨年はそんなわずか先の未来ですら確信もてなかったことを思うと

競技でたいという気持ちは自信のバロメーターだなとも感じる。


マイナー競技であるがゆえ、身バレが心配ではあるが

いつかスポーツのこともここに綴れたらよいな。


身体はすっかり元には戻っていないのが実状で

視力は落ちてメガネの度でいえば数字が「2」進んでしまったけれど。


気持ちはもう、すっかり健康です。


また夏が来る

ようやく梅雨も明けて、本格的な夏がやってくる。


私はこの季節特有の浮き足立った感じがどうも昔から好きになれなかった。


どうしてこんな暗い思考になったのか自分でも不思議でたまらないのだけれど


小学生の頃ですら


海だ山だプールだとはしゃいでみても、

そんなの束の間の幻じゃないか。


そんな風に斜に構えていたっけ。


そんな私が

去年の夏は

休暇を休暇らしく楽しんでみようと思えた。


夏のはじめに病気して

自分の肉体も精神も

いつまでもずっと健全なままでいられないのだという事実を突きつけられて


いつまでも捻くれてたらもったいないよね、

そんな風に思えたのかもしれない。


それなのに。

出かけたリゾート地で


ある日突然、視野の一部が翳って見えるようになり

まさか、まさか、と思いながら眼科に駆け込んだら

網膜剥離の再発だった。


楽しい時間が思わぬ形で幕を閉じ

さっきまでリゾート満喫していた私は

あれよあれよと「入院患者」に早替わり!!


やっぱり夏は儚いものですね…


今年はどんな気持ちでこの季節を終えるのだろうか。







またしても主治医の転勤

先日の定期検診も無事クリア。

 

術後約1年。

そういえば飛蚊症はほぼ気にならなくなったし

(手術直後は砂嵐&もうちょいたったら墨汁が眼前をうろうろしてた)

縦のラインは多少歪んで見えるけれども、対側からの情報で十分に補えるレベル。

 

ときどき目の前がぼやけるような感じがあって

(メガネの汚れかなと思ってあわてて拭いても改善しないことも多々あり焦る)

雨の日は眼球の違和感がやっぱりとれない。

 

それはもう仕方のないことで覚悟をしていたことなので

これからも目を護りいたわりながらこの身体とつきあっていくしかないし

クヨクヨ悩んだらもったいない、人生は決して長くないのだ。

 

経過が順調なのはとても嬉しいいっぽう、

またしても主治医が転勤というバッドニュース。。。

大学病院の宿命とはいえ、せっかく慣れた頃だったし、

すごく穏やかで話しやすい先生だったから残念だなー。

 

でも、私のお世話になっている病院の眼科は

びっくりするくらい素敵なスタッフと先生たちばかりなので

次の先生にも勝手に熱烈に期待しております。

 

もう少ししたら、執刀してくれた元祖主治医先生が大学に戻ってくるという

ちょっと嬉しい情報もうかがえたので、まぁ良しとしよう。

 

次回、担当医未定のまま3か月後に予約を入れていただいた。

 

ちなみに、検診日はとてもよく晴れた気持ちの良い日。。。そう、言いかえれば太陽がギラギラ眩しい日。

にもかかわらずサングラスを忘れた私・・・

 

文字通り刺すような日差しの中、散瞳して当社比200%の眩しさと格闘しながら

自宅までのんびり歩いて帰宅。

 

昔だったら絶対、楽してタクシー乗って帰っちゃってたから

ずいぶん勇気が出たんだし、健康になったんだなーと思う。

 

ちなみに、今日は久しぶりにパソコンからの更新。

すごい楽。

やっぱりキーボードって楽だなー。

 

帯電人間のわたくし、言うまでもなくスマホとは相性がとことん悪く

タッチしてないのにパネルが完治(→違うよ、感知!すんごい誤字だなこれ)して誤作動するのが日常茶飯事なのですよ。

 

もう少し、右側のメニューも使いこなしたいものです・・・。